New patterns
新しいパターンが入荷いたしました。
お気軽にお問い合わせください。
梅田教室(大阪産経学園)
代表 06-6373-1241
天王寺教室(近鉄阿倍野文化サロン)
代表 06-6625-1771
マイレハワイアンキルト教室はハワイの数少ないマスターキルター キャツシーサーク師直伝の公認講師Aloaloがハワイと同じ技法、材料で指導いたします。
ハワイアン・キルトは、1820年に宣教師が、ハワイ人に紹介されたのが始まりです。
当時、ハワイの人達は衣類のハギレを縫い合わせる大きなパッチワークキルトの作り方を教えられました。しかし、ハワイのゆったりした衣服からは、生地、布をそのまま使うためハギレが出ませんでした。
そこで、ハワイ人達の周りには、木や花が豊かで、干しているシーツにその影を映しだし、木や花が美しい絵模様を描き、大きな布や生地をそのまま使って、ハワイアンキルトのデザインを誕生しました。
そして、紙の切り絵の「雪の結晶」技法を学んで、モチーフのデザインを作りました。
宣教師達は彼女達に、それまで伝統である幾何学的なパッチワークの技術を教えましたが、雪の結晶の切り絵からデザインを生み出し、大きな布を利用し、ハワイのモチーフの周りを等間隔に波のように描いていくエコーキルトの技法もまた、時間がたつとともにすぐに人気になり、伝統的なハワイアンキルトの誕生となりました。
ハワイの代表的な花や植物、自然をデザインされたモチーフには、パワーとスピリットが溢れ、それぞれに意味を持ちます。また、個人の大切な作品や、デザインは、ハワイアンらしく大切に守る事を、歌によって伝えられたと言われています。
今現在もハワイアンキルトは人気のあるアートで、ハワイでは家族のためのお祝いや、大切な方へギフトとしてアロハを込めて、贈られる習慣になっています。
皆様と素敵な出会いがありますように。
このサイトに来てくださってありがとう。
Aloha, Noriko Nishikawa
Aloalo 西川 典子
ライフスタイルに合わせて、インテリア、バッグ、小物類を、
マイペースで進んで完成していただけます。宿題はお出ししておりません。
全く初めての方もお気軽にご参加いただけるハワイアンキルト好きの仲間達が集う教室です。
用具類はレッスン内でご紹介させていただきますので、1度に揃える必要はございません。
新しいパターンが入荷いたしました。
最終日の夜は、ブルーノートハワイでハワイを代表する世界的ウクレレ奏者ジェイクシマブクロさんの所属されていたメンバー3人のピュアハートの最高のライブでした。 いつもの如く、ショートステイですが、ツアーに関わってくださったス …
かねてよりファンのSさまのツアー、 ハワイアンキルト発祥地 「ミッションミュージアムツアー」に昨年参加させていただき、 今年も、「ハワイの植物をテーマにしたツアー」 に参加させていただきました。 ワイキキのロイヤルハワ …